よくあるご質問

【ご質問】出張訪問は、どこまで来てくれますか?

 

【回答】

香芝市から約1時間圏内のご自宅・福祉施設へ伺いますが、距離によって出張料金が加算されます。

【ご質問】出張料金はかかりますか?

 

【回答】

事務所からご自宅への距離に応じて出張料金がかかります。詳しくは「ご自宅への出張について」ページをご覧下さい。

【ご質問】キャンセルはいつまで可能ですか?

 

【回答】

いつでもキャンセル可能ですが、早めに出発していることが多いため、なるべく早くご連絡頂けたら助かります。

【ご質問】ベッドで寝たままのカットやシャンプーは可能でしょうか?

 

【回答】

可能です。移動シャンプー台をお持ちしてベッドや車いすのまま流しますが、こちらは別途料金が加算されます。お体の状態によってはご家族やヘルパーさんにお手伝い頂く場合がございます。

【ご質問】どのくらいのスペースが必要になりますか?

 

【回答】

2畳分のスペースがあれば施術できます。

【ご質問】用意する物はありますか?

 

【回答】

イス、電気、水道をお借りします。

シャンプーや顔そりがある場合は、浴室や洗面台をお借りする場合がございます。

準備から片付けまでスタッフがきちんと行ないますので、ご安心下さい。

【ご質問】介護保険は適用されますか?

 

【回答】

訪問美容サービスは介護保険対象外ですので、実費のご負担となります。
地域によっては自治体から補助金がでる場合もありますが、お客様ご自身でのお手続きが必要となりますので、お住まいの自治体へお問い合わせ下さい。

【ご質問】曜日や時間制限、人数制限はありますか?

 

【回答】

営業時間内(月曜日〜土曜日、9:00〜17:00)であればいつでも出張可能です。人数の制限もございません。

ただし、ご希望の日時にお伺いする為にはお早めのご予約をお願い致します。

※営業時間以外で出張をご希望の場合も一度ご相談下さい。

【ご質問】どんな人が来てくれるの?

 

【回答】

美容師経験15年以上のスタッフが伺います。

一般の美容室で勤務後、訪問福祉美容の経験を積んだスタッフですので安心してお任せ下さい。
詳しくは「スタッフ紹介」をご覧下さい。

【ご質問】シャンプー台がないんですが大丈夫ですか?

 

【回答】

浴室や洗面台をお借りして前かがみでシャンプーやお流しをします。前かがみの体勢が困難な方には、移動シャンプー台をご用意しております。

【ご質問】施設に専用の設備がないのですが大丈夫ですか?

 

【回答】

脱衣所やデイルーム、食堂等のスペースを利用させて頂きますので、専用の設備がなくても施術できます。

【ご質問】ベッドから椅子への介助はしてもらえますか?

 

【回答】

お客様のお体の状態を把握しきれないため、介助はヘルパーさんやご家族の方にお願いしております。介助のお手伝いをする事は可能です。

【ご質問】ヘアスタイルの希望は聞いてもらえますか?

 

【回答】

ヒアリングシートをもとに、長さやカラーの色味などじっくりご希望を伺います。ご本人にご希望をお聞きするのが難しい場合は、ご家族や福祉施設のご担当者様に伺います。

【ご質問】誰でも訪問サービスを利用できますか?

 

【回答】

申し訳ございません、当店の出張散髪をご利用頂けるのは、何らかの事情で美容・理容室への行くのが困難な方に限らせて頂いております。

これは美容師法という法律に従って定めていますので、何卒ご了承下さい。

ただし、メイク・ネイル・冠婚葬祭時のヘアセットはどなたでも出張サービスを利用して頂けます。

詳しくは「出張ヘアセット・ネイル・メイク」のページをご覧下さい。

【ご質問】毛染めをして肌が荒れないか心配です

 

【回答】

初めて毛染めやパーマをお申し込み頂く方、以前毛染めやパーマをされてから半年以上経過した方には、使用する薬剤でお肌が荒れないかパッチテストをさせて頂いております。

パッチテストとは、腕の内側に薬剤を少し塗って反応を見る簡単なテストです。

【ご質問】離れて暮らす家族の家に行ってくれますか?

 

【回答】

はい、伺います。ただし、介護や介助が必要な方にはご家族やヘルパーさんにお手伝いをお願いしております。

お申し込みのご家族からお振込でもお支払い頂けます。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright(C) 訪問美容・出張散髪Fura[ふーら].All rights reserved.